



- 首の痛みで病院に行くと「頸椎ヘルニア」と診断された
- 首・肩・腕・指にしびれがある
- 腕や指に熱さを感じたり、感覚が麻痺したりする
- 首が痛くなるため仰向けで寝れない
- 長い間、整形外科に通っているが改善しない
1つでも当てはまる方は、一度当院までご相談ください。
当院はこのようなご症状でお悩みの方を数多く改善に導いています。
頸椎ヘルニアは放っておくと痛み・しびれが悪化する場合があります。
一人で悩まず、お気軽に当院にご相談ください。
病院や整形外科で頸椎ヘルニアが改善しない理由

整形外科では
- マッサージ
- コルセット
- ブロック注射
- 電気・温熱療法
- 痛み止めの処方・注射
- 首の牽引(首を引っ張る)
による対処が一般的です。
もちろん、これらで頸椎ヘルニアが緩和する場合もありますが、なかには
・改善せず手術を勧められてしまった
・いつまで通い続ければいいのか分からず不安
とお悩みの方も少なくありません。
頸椎ヘルニアを根本から改善する、当院独自のアプローチ

小倉名倉堂鍼灸整骨院では、頸椎ヘルニアの原因を
- インナーマッスルの低下
- 背骨・骨盤の歪み
と考えています。
インナーマッスル(手で触れることができない身体の奥にある筋肉)の低下は背骨・骨盤をはじめとした身体の歪みのキッカケになります。
背骨・骨盤の歪みは椎間板が潰れやすくなる原因です。
また、ストレートネックを引き起こす可能性もあります。
そこで当院では、骨盤矯正+独自の施術用ローラーで背骨・背骨を矯正し、頸椎ヘルニアを改善へと導きます。
また、インナーマッスルのトレーニングで再発しない身体つくりを目指します。




二の腕から指先にかけて痺れと、首~肩にかけての姿勢が改善に向かいました

ある日突然、二の腕から指先にかけて痺れが出始め、指先にいたっては知覚過敏のように、水に触れるだけでも痛みがありました。
MRIで生まれつき頚椎の間隔が狭く、ヘルニア症状が出やすいことがわかりました。
生まれつきで、介護福祉士という仕事柄、絶望的な気持ちでしたが、こちらで特別施術を受けたところ、衣服のこすれさえ痛かった二の腕の痛みは消え、10回目を過ぎた頃から、知覚過敏のような指先の痺れもよほどのことがない限り気にならなくなりました。
施術のおかげで首~肩にかけての姿勢も改善に向かったようで、あまり効果のなかった処方された痺れ止めや痛み止めも今では不要です。
丁寧で確実な施術、気さくで親切な先生方、優しい受付の方々で安心して通えます。
柾木様 女性 40代 介護福祉士
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。


Q. どのくらいで良くなりますか?
A. 生活習慣やお身体の状態により個人差はありますが、
丁寧にカウンセリングや姿勢分析をもとに施術を行っていきますので、まずはお気軽にご相談ください。
.
Q. 会社帰りに行きたいのですが、着替えはありますか?
A. 施術着、ハーフパンツを用意してございます。
.
Q. 整体や整骨院というと、ボキボキする痛いイメージがあるのですが・・・
A. 当院の矯正は全てボキボキしません。
無理な力も一切加えないのでご安心ください。
お電話ありがとうございます、
小倉名倉堂鍼灸整骨院でございます。