



- 立ったり、歩いたりすると腰が痛くなる
- お尻や太ももが痛くなり歩けなくなったことがある
- しゃがんで少しすると痛みが引く
- 足にしびれが出る
1つでも当てはまる方は、一度当院までご相談ください。
当院にはすべり症でお悩みの方が多く来院され、改善に導いている事例が数多くあります。
すべり症は、放っておくと悪化して手術が必要になる可能性があるため注意が必要です。
症状が重くならないうちに、ぜひ当院までお気軽にご相談ください。
病院や整形外科ですべり症が改善しない理由

整形外科では、
- 注射による疼痛の緩和
- 飲み薬の処方
- ストレッチ
などの対処が一般的です。
他の施術院では、
- 牽引療法
- マッサージ
- ストレッチ
が一般的な対処法になります。
もちろん、これらですべり症が和らぐこともありますが、実際には
・通い続けているのになかなか改善しない
とお悩みの方も少なくありません。
すべり症を根本から改善する、当院独自のアプローチ

小倉名倉堂鍼灸整骨院では、すべり症の原因を
- 骨格の歪み
- インナーマッスルの低下
と考えています。
身体の土台である骨盤が歪むと腰椎のバランスが悪くなり、痛みが発生します。
これは、筋肉や神経にも相当な負荷が加わるため、すべり症を悪化させる原因にもなります。
そこで当院では、 まずは骨格のバランスを整えるための骨盤矯正を行います。
しかし、骨が正しい位置にあってもそれを支えるインナーマッスルがないとまた歪みにつながる場合があります。
そのため、骨盤を安定させる筋肉の強化も合わせて行います。
もしあなたが、すべり症でお悩みでしたら、一度当院にご相談ください!
あなたのご来院をお待ちしております。




少しずつ体に変化が出てきて腰痛も軽くなり、猫背も良くなりました

病院にて第4腰椎すべり症と診断され薬を飲んでいましたが痛みが止まらず、こちらの院で腰痛と猫背の矯正とα-1をして頂き、少しずつ体に変化が出てきて腰痛も軽くなり、猫背も良くなり、同僚からも姿勢が良くなったと言われるようになりました。
先生方も施術のたび体の調子をよく聞いて下さり、また体操も丁寧に指導していただき、今でも腰の痛みは少しありますが施術を続けていこうと思っています。
60代 女性 細木様
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。


Q. どのくらいで良くなりますか?
A. 生活習慣やお身体の状態により個人差はありますが、
丁寧にカウンセリングや姿勢分析をもとに施術を行っていきますので、まずはお気軽にご相談ください。
.
Q. 会社帰りに行きたいのですが、着替えはありますか?
A. 施術着、ハーフパンツを用意してございます。
.
Q. 整体や整骨院というと、ボキボキする痛いイメージがあるのですが・・・
A. 当院の矯正は全てボキボキしません。
無理な力も一切加えないのでご安心ください。
お電話ありがとうございます、
小倉名倉堂鍼灸整骨院でございます。