



- 出産後、腰が痛い
- むくみや冷えが前よりも増した
- 体重が以前より増えた
- 出産後、膝などの関節がきしむような感じがする
- 産後の骨盤の開きが気になる
1つでも当てはまる方は、一度当院までご相談ください。
当院には産後の骨盤の開きでお悩みの方が多く来院され、改善していく事例が数多くあります。
産後の骨盤が開いた状態を放置しておくと、骨盤が開いたまま筋肉が硬くなるので痛みやむくみの改善はなかなかみられてこないので注意が必要です。
症状が重くならないうちに、一人で悩まず、是非当院までお気軽にご相談ください。
産婦人科で産後の骨盤の痛みが改善しない理由

一般的な整形外科では、痛い部分箇所に電気を当てるだけで終わってしまうようです。
他の治療院では、コリがある箇所のマッサージや鍼治療で終わってしまうようです。
そのような治療を受けた方々には
・股関節痛がある
・痛みなどの産前前の状態になかなか戻らない
・疲れやすさが増した
などのお悩みやご不満があるようです。
産後の骨盤の痛みを根本から改善する、当院独自のアプローチ

当院では産後の骨盤に対する原因として
- 骨盤の歪み
- インナーマッスルの低下
と考えています。
骨盤の歪みは妊娠時の体重増加が影響しているため、骨盤を整える矯正を行います。
また、骨盤矯正だけでなく、妊娠時に運動をしないのことで低下したインナーマッスルを強化する専用の機械を用いて腰痛を自分で改善に導ける体づくりをして行きます。




産後、椅子に座る際、つい脚が開いていましたが、矯正を受けてから、自然と膝が閉じるようになりました

・骨盤矯正
施術後の帰り道が最も実感できます。
歩幅が広くなり、まっすぐ歩けます。
体を動かすことが楽しくなります。
産後、椅子に座る際、つい脚が開いていましたが、矯正を受けてから、自然と膝が閉じるようになりました。
自宅での運動(骨盤安定運動)定期的にチェックしてくださいます。
そのつど、正しいフォームや修正、無理のない回数を提示してくださるので、続けられます。
・筋肉調整
「この部分が張っていますね。」と体の状態を理解してもらえます。
育児での体の負担について相談にのってもらえます。
・電気
血流が良くなり、夜熟睡できます。
月経(もともと不順ではありませんが)整うように感じます。
院長先生をはじめ、スタッフの方はみな優しく元気に満ち、早く治るよう指導熱心です!
事務の方もいい方です!
生活をしていると不調の時もあります。
そんな時こそ来院したくなります。
本来の体の調子をとりもどせるよう院全体でサポートしてくださいますヨ!!
40代 女性 K.N様
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
施術をしてもらった後は身体が軽くなったのを感じます

今回は産後の骨盤矯正でお世話になってます。
カウンセリングでは産後トラブルの悩みをしっかり聞いて下さり、それに合った施術を提案してくれました。
施術をしてもらった後は身体が軽くなったのを感じます。
悩みも少しずつ解消されている気がしてます。
普段の生活で見直してほしいポイントをアドバイスしてくれたり、お家でできる体操を教えてくれたり、いろいろな面からのサポート、ありがとうございます。
20代 女性 M.M様
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。


Q. どのくらいで良くなりますか?
A. 生活習慣やお身体の状態により個人差はありますが、
丁寧にカウンセリングや姿勢分析をもとに施術を行っていきますので、まずはお気軽にご相談ください。
.
Q. 会社帰りに行きたいのですが、着替えはありますか?
A. 施術着、ハーフパンツを用意してございます。
.
Q. 整体や整骨院というと、ボキボキする痛いイメージがあるのですが・・・
A. 当院の矯正は全てボキボキしません。
無理な力も一切加えないのでご安心ください。
お電話ありがとうございます、
小倉名倉堂鍼灸整骨院でございます。