

- 口を開けにくい
- 顎がガクガク音が鳴る
- 口を開けるたびに痛い
- 歯ぎしりや食いしばりがある
- 硬いものを食べると顎が痛い
1つでも当てはまる方は、一度当院までご相談ください。
当院には、顎関節症でお悩みの方を改善へ導いている事例が数多くあります。
顎関節症は放っておくと、どんどん口が開かなくなりますので注意が必要です。
症状が重くならないうちに、ぜひ当院までお気軽にご相談ください。
病院や精神科で顎関節症が改善しない理由
歯科、口腔外科などでは、
- 顎のマッサージ
- 歯の矯正
- マウスピースの作成
が一般的です。
痛みが出る場合は投薬や注射を打つこともあり、症状がひどい場合は手術することもあります。
これらで顎関節症が緩和する場合もありますが、なかには
・処置を続けているが、なかなか症状が緩和しない
・疲れたりストレスが溜まったりすると症状が再発する
とお悩みの方も少なくありません。
顎関節症を根本から改善する、当院独自のアプローチ
小倉名倉堂鍼灸整骨院では、顎関節症の原因を
- 頚椎の歪み
- 顎関節の歪み
と考えています。
顎関節と頚椎は密接な関係にあり、特に3番目の頸椎がポイントになります。
そこで当院では、痛みの原因である顎関節と頸椎の3番をメインに矯正を行います。
また、『MPF療法』という徒手療法を用いて、顎関節の関節円板周囲で発生している炎症を抑え、顎関節の動きを滑らかにしていきます。
もしあなたが、顎関節症でお悩みならぜひ当院にご相談ください!
姿勢の悪さや肩こりも良くなってきているので、今後も通院を続けていきたいです
顎関節症の施術で通院を始めました。
今までいろいろ試したけど治らず諦めていたのですが、継続して通院することで症状が改善されてきました。
姿勢の悪さや肩こりも良くなってきているので、今後も通院を続けていきたいです。
30代 女性 T.S様
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
Q. どのくらいで良くなりますか?
A. 生活習慣やお身体の状態により個人差はありますが、
丁寧にカウンセリングや姿勢分析をもとに施術を行っていきますので、まずはお気軽にご相談ください。
.
Q. 会社帰りに行きたいのですが、着替えはありますか?
A. 施術着、ハーフパンツを用意してございます。
.
Q. 整体や整骨院というと、ボキボキする痛いイメージがあるのですが・・・
A. 当院の矯正は全てボキボキしません。
無理な力も一切加えないのでご安心ください。









お電話ありがとうございます、
小倉名倉堂鍼灸整骨院でございます。